2017年6月29日、神奈川県茅ヶ崎市にある第一カッター興業株式会社さまで建設会社経営研修「コンスタ」が開催されました。第一カッター興業さまはコンスタのインストラクターとしてご登録いただき、今回は社内研修での運用となります。
続きを読む
【研修レポート】仕事は死なず。8/29横浜開催BCCレポート
2015年8月29日に横浜で建設業経営研修「BCC」を開催しました。今回の目玉は入社ルールの刷新。テーマが「攻める人事」なので、そういう展開になるような仕掛けを考えました。ひとまずBCCにおける人材ルールはこれで完成なのではと思っています。
【研修レポート】建設業界における人材の価値は?5/9名古屋開催BCCレポート
2015年5月9日に名古屋で建設業経営研修「BCC」を開催しました。主催は、あの名南行政書士事務所様。建物はもちろん名古屋バージョンになります。絶対的シンボル「JRセントラルタワーズ」建設を東海地方で活動する新進気鋭の行政書士たちが挑む。
【研修レポート】県庁よ建て。そして躍動せよ、奈良。3/15開催BCCレポート
2015年3月15日に奈良で建設業経営研修「BCC」を開催しました。建物も奈良バージョンになり、目指すは奈良県庁の建設。関西・中部で活躍する次代の士業のみなさんにBCC、そして建設業はどう映ったのか?
【研修レポート】求職者支援講座でBCCを開催。体験型研修はフラットな社会を見せることができる
1/23に相模原市就職者支援センターさまで建設会社経営研修「BCC」を開催しました。求職中や転職のタイミングなど14名の方にご参加いただきました。ご担当者さまに確認の上、アンケートを全公開したいと思います。
【研修レポート】社長と社員は通じ合えるのか?11/22開催BCCレポート
2014年11月22日に横浜で建設業経営研修「BCC」を開催しました。今回からの新ルール「転職・独立ルール」によって、よりリアルな経営が体験できるゲーム研修になりました。経営者から社員へ給与が出されることになり、自分の待遇などを周りと比較するかもしれません。さて、どうなったのでしょうか。
【ゲーム制作】採用・転職システム導入でBCCが完成形に限りなく近づいた
来る2014年11月22日に開催される建設業経営研修BCC in横浜もこれで第4回となります。今回のシナリオは「再編!建設業界」ということで、何が再編なのか。会社という事業体が変わるのか?と思われるかもしれませんが、本質は経営者と社員の心の部分にあります。仕組みの前にちゃんとすべき精神の部分を研修に組み込むことができました。BCC未体験の方もぜひお読みください。
【雑記】プロレスとワインと美容室と建設業と私
はい。今、広島に向かっています。スモールサロン広島開催ということで、原爆ドーム近くの会場へ急いでいます。スモールサロンもおかげさまで研修としての意義と格を育てることができていると感じています。さて、今日は移動中のブログということでいつにもましてサラッと読める内容にしようと思います。
【研修レポート】建設業界17名はBCCで何を見るか?10/11開催甲斐市BCCレポート
2014年10月11日に山梨県甲斐市の建設業界団体「甲斐青建会」のご依頼で講演しました。総勢17名の参加者さま全員が若手ホープ。この新しい建設業界向け研修にどう取り組んでいただけるか、とても楽しみでした。結果や如何に?
【コンサル】講師として呼ばれた時に「今日はアウェイだ」と思ってると絶対うまくいかない
人前で話すと赤面し、セリフが飛び、うろたえる「ピュア林」の頃、講師のお仕事で「よーーーし!今日はアウェイだ!勝つぞ!」って思って取り組んでました。結果、いつも反省と後悔にまみれた感情に押しつぶされ、ベロンベロンになるまで酒を飲む。こんなのもういやだーーってことで、リニューアルした林の方法をご紹介します。
【研修レポート】10/12開催甲斐市BCC速報!疾きこと風の如し。ドキドキを表現するのに文字はいらない
2014年10月12日に開催した建設会社経営研修「BCC」の速報です。初の講師依頼です。山梨県甲斐市バージョンを引っさげて建設業者様のみのBCCを進行出来たことを幸せに感じています。本気の6社による甲斐市の街づくりの結末は?
【ゲーム制作】山梨BCC準備。甲斐市都市開発計画を妄想する
来月に迫った山梨県甲斐市の業界団体さま向けBCCですが、現在「横浜版」しかないので、甲斐市版の建物を作成しました。おなじみ甲斐市商工会の円城寺さんのご指導のもと、満足いくものができそうです。※アイキャッチ画像は甲斐市のマスコットキャラ「やはたいぬ」です。